ゼンハイザー HD 598 (2010年発売)
構造:オープンエアー型
ドライバー:非公開
インピーダンス:50Ω
最大入力:非公開
再生周波数帯域:12〜38,500Hz
出力感度:112dB
重量:約246g (コード含まず)
販売価格:約25,000円〜
![]() |
HD598 周波数特性(平面計測) |
![]() |
HD598 周波数特性(旧ダミーヘッド) |
寸評:
低域荷重型のかまぼこバランスで、低域、高域共に伸びがなく明瞭感に乏しいモタッとした緩いサウンド。中高域が立ち、ヴォーカルは少々迫って聴こえる。
当機派生の特別仕様ラインナップが多いが、同じ型番を持つ HD 598 SEは色違い、HD 598 SRはデザイン、パッケージと共に低価格化されたマイナーチェンジモデルでいずれも仕様変更はない。またHD 598 Csはマイナーチェンジの密閉型モデル。
0 件のコメント:
コメントを投稿